車いすテニス、小田凱人(おだときと)選手が 2023全仏オープン、ウィンブルドンと2連勝し世界ランキング1位にたことは記憶に新しいと思います。
テニスと車いすテニスは何が違って、何が同じなのでしょうか?調べてみました。
車いす(車椅子)テニスのルールが違う点は?
車いすテニスは、テニスと同じコート、同じボール、同じラケットをつかいます.
しかし、違っているところ(ルール)もあります。車いすを使うことでゲーム性が損なわれてしまう部分に別のルールが提要されます。
引用元:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 かんたん車いすテニスガイド
「2バウンド以内での返球が可能」
一つ目は、車いすでの動きを考慮したルールです。
健常者とは動きのスピードや自由度が違いますが、そのためにゲーム性が損なわれてしまってる部分を修正するルールとして、「2バウンド以内での返球が可能」があります。2バウンド目はコート外でバウンドしてもOKです。
テニスはバウンドは1回、車いすテニスはバウンドは2回と、ここが大きな違いとなっています。
ちょっと想像してください、2バウンドで返球が可能と言うことは、プレーヤーのコート内でのポジションや、打球コースの予想が重要となり、勝敗を分けることに繋がりますよね。
戦略的なボールコントロールが車いすテニスは求められています。
引用元:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 かんたん車いすテニスガイド
車いす操作のルール
下肢の障害のあるクラスでは、障害の程度によって差が付かないよう下肢の力を利用が禁止されています。
打球の際、臀部を浮かしたり、足を使ってのブ レーキや方向転換などの操作することや地面 に足をつけることは禁止されています(ただし、 車輪を使い車いすを操作できない場合のみ、片 足を使用して操作することが認められている)。
下肢の障害での車いす使用ということで、下肢をつかうことは禁止されています。
選手は、臀部が浮かないようにベルトで車いすに固定しています。下のインスタグラムで小田凱人選手の腰に黒いベルトが見えます。
この投稿をInstagramで見る
こちらも、腰を固定するベルトを見ることが来ます。
サービスを打つ時のルール
サービスを始める直前に、サーバーは静止しなくてはならない。サーバーはその後ボールを打つ前に車いすをひと漕ぎして動いてもよい。
サービス中は全ての車輪もベースラインやセンターマークとサイドラインの仮想延長線 上に触れてはならない。
このように、車いすテニスはテニスとは違ったルールもありますが、それは、車いすを使うことによるゲーム性の低下を防ぐためのモノと言えます。
車いすテニスのクラス分けはどうなっている?
車いすテニスには 1.男子、2.女子、3.クアードと言う3クラスがあります。
1.下肢に障害があり車いすを使用している男子
2.下肢に障害があり車いすを使用している女子
3.下肢だけで無く、上肢にも障害があるクラス クアード
クアードとは:下肢だけでなく、まひなど上肢にも障がいのある比較的障がいの重い選手が出場するクラス。握力を補うためにラケットと手をテープで巻いて固定することが認められています。引用元:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会 かんたん車いすテニスガイド
クアードのクラスには男女の区分は無く、男女混合でも試合が行われます。
また、男女のクラスには 18歳以下(U18)のジュニアのクラスも設定されています。ジュニアの選手の中でも、強い選手は上のクラスへの参加も可能です。
車いすテニスの世界ランキングを見てみましょう
車いすテニスの世界ランキングは、ITF(国際テニス連盟)が集計しています。
車いすテニス男子のランキング 2023/8/21現在
ITFランキング | プレーヤ | 生年 | 年齢 | 国籍 |
1 | 小田 凱人 | 2006 | 17 | 日本 |
2 | アルフィー・ヒューエット | 1997 | 26 | 英国 |
3 | グスタボ・フェルナンデス | 1994 | 29 | アルゼンチン |
4 | マーティンデ・ラ・プエンテ | 1999 | 24 | スペイン |
5 | ヨアヒム・ジェラード | 1988 | 35 | ベルギー |
6 | ルーベンス・パルガレン | 1999 | 24 | オランダ |
7 | ゴードンリード | 1991 | 32 | 英国 |
8 | 三木 拓也 | 1989 | 34 | 日本 |
9 | 眞田 卓 | 1985 | 38 | 日本 |
10 | トム・エグベリンク | 1992 | 31 | オランダ |
車いすテニス女子のランキング 2023/8/21現在
ITFランキング | プレーヤ | 生年 | 年齢 | 国家 |
1 | ディーデ・デ・グルート | 1996 | 27 | オランダ |
2 | 上地 結衣 | 1994 | 29 | 日本 |
3 | ジスケ・グリフィオエン | 1985 | 38 | オランダ |
4 | 大谷 桃子 | 1995 | 28 | 日本 |
5 | 鎮セン朱 | 1989 | 34 | 中国 |
6 | アニエクヴァン・クート | 1990 | 33 | オランダ |
7 | 田中 愛美 | 1996 | 27 | 日本 |
8 | ダーナ・マシューソン | 1990 | 33 | アメリカ合衆国 |
9 | クゴタッソ・モンジャンヌ | 1986 | 37 | 南アフリカ |
10 | アンジェリカ・ベルナル | 1995 | 28 | コロンビア |
引用元:ITF(国際テニス連盟)
男子、女子ともに世界TOP10に3人づつランキングされています。
男女の車いすテニス世界ランキングを見てみると、複数選手がランクインしている国は日本・オランダ・英国の3カ国、その中で、男女ともにランキングされている国は、日本とオランダの2カ国です。
国籍 | ランキング人数 |
日本 | 6 |
オランダ | 5 |
英国 | 2 |
ベルギー | 1 |
スペイン | 1 |
アルゼンチン | 1 |
中国 | 1 |
アメリカ合衆国 | 1 |
南アフリカ | 1 |
コロンビア | 1 |
男女ともに、世界ランカーが複数いる日本は、車いすテニスの最強豪国と行っても過言ではないようです。
車いすテニス日本人選手といえば!
世界での最強豪国として、日本人の男子、車いすテニス選手といえば
また、小田凱人選手以前の車いすテニス選手と言えば
そして、女子ジュニア選手で、2022全米オープン準優勝の超有望選手と言えば
まとめ
車いすテニスとテニスの違いは、2バウンドでの返球が許されているが大きな違いでした。コートや用具は同一です。
クラス分けは 男女・クアードの3クラスとそれぞれにU18が設定されています。
世界ランクには男女ともに複数ランクインしているのは日本とオランダの2カ国のみです。
日本は車いすテニスの最強豪国!
コメント