不死鳥のごとく見事TOP10に復活した錦織圭選手。30歳を目前に悲願のグランドスラム、マスターズ優勝がかかった2019年シーズンは大注目です。
2019年の錦織使用ギアのラケット、シューズ、ウェア、時計など人気モデルを最安購入リンクと共に記載します。
1. ラケットバッグ(Wilson)
ツアーバッグはウィルソンの「SUPER TOUR COMP」シリーズを使用しています。
Wilson “SUPER TOUR COMP”
2. ラケット(Wilson)
Wilson “ULTRA TOUR 95 CV”
錦織選手は、2018年の復活にあたり「さらなるバウンドの後のボールの伸び」「柔らかい打球感」を求めて、前作オレンジ色のBURN 95CVから進化したULTRAシリーズ「ULTRA TOUR 95 CV」を使用しています。(日本国内では2018年12月より発売)
3. ウェア(Uniqlo)
ユニクロ ”DRY-EX”
ポロシャツ・ショートパンツ・リストバンド・ソックス・キャップの5点は全てユニクロ製品です。特にウェアは商品開発とデザインともに錦織選手が参画しています。レプリカ商品を店舗やオンラインストアで購入できます。
4. シューズ(Nike)
“The Nike Court Air Zoom Vapor”
2017年よりアディダスに変わってナイキと新たにシューズ契約を結びました。フェデラー、ナダル、シャラポワらTOPスターも着用するNIKE ズーム ヴェイパーを使用しています。

「The NikeCourt Air Zoom Vapor X LTR PE “Nishikori” 」
錦織圭記念すべき初のシグネチャーモデル。9/29より開催される楽天OPENにて本人が着用予定。
赤色のSWOOSHは日の丸から、水色のソールとアッパーの波模様は彼の出身地である松江の海からインスピレーション。
シューレースにはカタカナで「ナイキコート」とプリントされ、またインソールには世界転戦の最中、日本を憶う時の象徴である桜がプリントされている。
5. 時計(TAG HEUER・G-SHOCK)
2018年までスイスの高級ブランド、 タグホイヤーのグローバルアンバサダーを務めていました。試合後のインタビューやプライベートで自身のモデルの時計を付けています。
実は以前から、トレーニング時にはG-SHOCKのサーフィン仕様モデル「G-LIDE」をつけていましたが、タグホイヤーとの契約満了後は再び着用している姿が見られます。
プロテニスプレイヤー錦織圭選手とのコラボモデル「air-k」シリーズ。カレンダー表示の1日を錦織選手の「k」として世界no.1を目指す想いを表現しており、ダイアルは試合で勝利するために必要な冷静さや判断力をイメージした深みのある青色を採用。文字盤の色は錦織選手が一番好きなブルー。シースルーバックの裏蓋には錦織選手のサインが描かれています。
錦織選手はテニス界で唯一のアジア人スターとして、ナダルやジョコビッチに並ぶブランド力で豪華なスポンサー企業を惹きつけています。