名実ともに世界TOPの人気選手ロジャー・フェデラー選手。37歳になった現在でもそのテニスは進化し続けています。
2019年のフェデラー使用ギアのラケット、シューズ、ウェア、時計など人気モデルを最安購入リンクと共に記載します。
🎾本記事のサマリー
1. ラケットバッグ(Wilson)
ラケットバッグは2室のメインポケットを有し、キャリーケースのように180度開閉できる3D成型のClam Shell Panelと、内部の荷物量によって調整が可能なSafety Beltが特徴です。
2. ラケット(Wilson)
フェデラー選手は、2014年から正式に「PRO STAFF」シリーズを使用しています。フェデラーによるデザイン、フェデラーが満足するパフォーマンス、そしてフェデラーが納得した極上の感触です。
Wilson ”PRO STAFF”シリーズ

フェデラー選手が自身のために作った、こだわりの逸品PRO STAFF RF97
フェデラーの歴代ラケット特集でも紹介しています。
3. ウェア(Uniqlo)
ファンの間でもお馴染みのナイキから一転、2018年のウィンブルドンかららユニクロウェアで登場したフェデラー選手。
4. シューズ(Nike)
2019年現在ナイキとシューズに関する契約は結んではいませんが、オリジナル「RFロゴ」入りのシューズが提供されています。
そして、2020年後期からは母国スイス発のスポーツシューズブランド「ON」社のシューズを使用することが予想されてます。
2019年のウィンブルドンで使用した”ニコちゃんマーク”が施された「Air Zoom Vapor X」はコチラです。
5. 時計(Rolex)
ロレックスのアンバサダーとして近年は「Rolex Sky-Dweller」「Rolex GMT-Master II “Batman”」などのモデルを着用しています。
ロレックスの時計を着けるたびに、さまざまな感動のシーンが蘇ります。また、努力しなければ、そして自分より努力する人がいれば、いつか追い越されるということを思い出させてくれます。だから、どこか冷酷なまでに、タフに突き進む必要があります。そして、いつでもフェアであること、品位を持ってプレーすることを心がけています。ーフェデラー
番外:「ロジャー・フェデラー伝」
伝説の舞台裏。若い頃は試合中にラケットを投げたり、暴言を吐いたりと、やんちゃな少年だった。そこからいくつかのきっかけを経て、テニス界を良くしたいと考えるようになり、意識を変え、態度を変え、人格者に進化していった様子が本書には書かれています。そして伝説となった数々の試合、舞台裏の描写も、ファンにはたまらないはず。