2年ぶり2度目の全豪制覇を達成
全豪オープン2021の女子シングルス決勝で大会第3シードの大坂なおみ(日本)がは同24位のジェニファー・ブレイディ(米国)に6-4,6-3で勝って、2年ぶり2度目の全豪制覇(4度目の四大大会優勝)を達成しました。
両者の対戦成績は2勝1敗でしたが、筋肉量の増加と精神的な成長を遂げた大坂選手の相手では無かったと言えます。今大会の大坂選手の打球スピードは女子では異質で、ついて来られる選手はそうはいませんでした。今大会のサーフェスが昨年の全米オープンに比べて球足が速いことも有利に働き、ムグルサ戦こそ逆転勝利でしたが準決勝までの戦いを見ると頭一つ抜けている勝ちっぷりでした。事実上の決勝戦とも言われたセレーナ・ウィリアムズ戦では6-3、6-4のストレートで圧倒するほど。
今大会の対戦成績は以下を参照。
GO NAOMI🇯🇵! https://t.co/VNxyRpfJiO
— Tennisfan/テニスファン【公式】 (@acchan_blog) February 20, 2021
夢の年間グランドスラム+ゴールデンスラムの挑戦権
年始のメジャー大会全豪覇者だけが得る年間グランドスラム(1年間の4大大会全制覇)への挑戦権に加え、今年は五輪イヤーでもあり、東京五輪金メダルなら、男女を通じ歴代2人目の年間ゴールデンスラム(5冠)の偉業も夢ではないです。今大会での圧倒的強さを鑑みれば「年間グランドスラム」もあり得るるのでは?と期待が高まります。
話題を集めた今大会のテニスシューズ”招き猫”

日本国内では2020年11月16日より発売
話題になったNikeのテニスシューズは「大坂なおみ×NikeCourtAir Zoom GP Turbos」のコラボモデル。ゴールドカラーのヒールはコインのようにデザインされており、大坂選手の名前が日本語でプリントされています。また、側面にはテニスラケットと水筒を持った招き猫の落書きが描かれています。日本のみの限定発売です。
テニスシューズの詳細は以下の特集ページをチェックしてください。
2021年|大坂なおみのテニスシューズ【Nike 最新モデル特集】
【関連記事】
- 2021年|大坂なおみのスポンサー企業と契約内容
- 2021年|大坂なおみのテニスシューズ【Nike 最新モデル特集】
- 2021年|大坂なおみのテニスウェア【Nike 最新モデル特集】
- 2020年|大坂なおみのテニスシューズ紹介特集【最新モデル】
- 2020年|大坂なおみの着用テニスウェア紹介特集【最新モデル】
【関連アイテム】